地方×年収・家賃の話

Life

地方で働く際に心配するところとしては、まず仕事があるか、そして次にお金の話ではないでしょうか。

お金の話を考える時には、INOUTの両方を考える必要があります。

INとはお金が入ってくるところ。
会社員だと、年収がそのバロメータになるかと思います。

一方で、OUTはお金が出て行くところ。
こちらは色々な項目があるかと思いますが、地域差が出やすい家賃にフォーカスしたいと思います。

地域別の年収について

色々な情報がありましたが、地域×職種の軸で情報のあった、転職サイト doda のサイトから引用させていただきます。

地域全体平均年収IT平均年収
関東429万円465万円
東海400万円432万円
関西389万円436万円
中国・四国381万円407万円
北信越376万円405万円
北海道・東北371万円404万円
九州・沖縄369万円389万円
doda サイトより、平均年収ランキング(47都道府県・地方別の年収情報)【最新版】https://doda.jp/guide/heikin/area/ 2021/9時点掲載内容

この結果によると、東京が最も高く、続いて関西・東海が僅差となっています。

やはり、大企業の本社があることが要因でしょうか。

年収の金額差は、おおよそ
 関東
↓ (30万円の差)
 関西・東海
↓ (30万円の差)
 その他地域
となっています。

地域別家賃について

続いて、地域×家賃です。
こちらは、全国賃貸管理ビジネス協会が公開している『全国家賃動向』から引用します。
但し、こちらは都道府県別になっていましたので、各地域の中で1番高い3部屋の家賃を採用することとします。

地域対象都道府県3部屋家賃/月額3部屋家賃/年額
関東東京都90,622円1,087,464円
東海静岡県66,767円801,204円
関西京都府77,152円925,824円
中国・四国広島県66,482円797,784円
北信越福井県60,769円729,228円
北海道・東北宮城県66,730円800,760円
九州・沖縄福岡県70,938円851,256円
全国賃貸管理ビジネス協会サイトより『全国家賃動向』年額は月額×12で算出 https://www.pbn.jp/yachin/

こちらの結果でも、最も高いのは関東で、その次は関西でした。

予想外だったのは東海で、愛知県より静岡県の方が高いという結果でした。
トヨタ自動車(株)があるのに、とも思いましたが、静岡県は東京勤務の方が新幹線通勤される、というケースもある為、ベッドタウンとしてのニーズもあるのかな、と思いました。

3部屋家賃/年額の金額差は、おおよそ
 関東
↓ (15万円の差)
 関西
↓ (10万円の差)
 東海・その他地域
となっています。

まとめ

関東とその他地域(関西/東海除く)で比べると、おおよそ年収差−家賃年額=5万円ほどでした。

今回、OUTは家賃だけを上げましたが、他の支出も考えると逆転することも十分あり得ます。

また、今後首都圏企業のフルリモート勤務や大企業の地域移転が増えれば、さらに地方の良さが拡大します。

この波に乗り遅れないように、求人情報をこまめにチェックしていきましょう!

では!

コメント

タイトルとURLをコピーしました